遠征したら右往左往だった件 (6) 折鶴に平和願う
16 Feb 2022
3回めの注射が打てるようになる券をゲットした(自治体から送られてきただけ)。なんなら明日にでも打てそうな勢いですらあったものの、旦那さんと接種時期が大きくずれるとめんどくさい。しばらくタイミングを見計らって予約入れに行くかな。
さて昨年末の広島はここから2日め突入。
朝食をおいしくいただき、さっさとチェックアウト。まず駅へ向かう。
あらー、見事になにもないね。絶賛建て替え中の元駅舎。
工事が終わると、この電停も移動になる。線路も、ビックカメラとエールエールの間を抜けるルートに変わる。見慣れているうちに記録しておこう。
駅に来た目的は大荷物預け。だがしかし、滞在中に運悪く大手事務所の公演が開かれており、コインロッカーの余裕まるでなし。最終手段として、駅西側にぐるっと回り込んだ手荷物預かり所のお世話になった。
で、この日最初の目的地にやってきた。
おりづるタワー。以前からあった建物をマツダが買い取ってリノベした物件で、新装オープンは16年のことだったが当家は寄る暇がなく、よって今回が初訪問となる。もちろんアレ目的なのだけれども、まずは最上階「ひろしまの丘」へ。
て、寒っ! それもそのはず、外周はほっそい網目状ワイヤーが施してあるのみでガラスなし。直球で風が吹き抜ける空間である。長居したければ、こたつ課金する人もいるようだ(奥の透明ドーム)。
屋上以外に下りの外周通路などを含めて、周辺の建物などがよく見渡せる。
平和記念公園(訪問歴なし)。この距離からでも平和の灯が確認できる。
そごうの上、以前使ったバスセンター。
かつて市民球場だった土地は、輪郭に面影を残しつつも、特に何が建つでもなく広場の状態。
そして原爆ドーム。一般的には、実質これを見せるための施設であるような気がする。
往時の姿や設計者の経歴などを伝えるパネルも、下層階の奥の方に展示されている。
その下層階というのが、12階に相当する「おりづる広場」。ここで、入場料と合わせて課金した権利を使う。
100円プラスすることにより、折り紙をもらって折り鶴をその場で折り、所定の箇所へ投入することができる。鶴折るの何年ぶりかなぁ。親戚の子に頼まれた数年前が最後か。幸い折り方ガイドも掲示されているので、忘れてても大丈夫。
ところで、我々の本当の目的がなにかといえば、まあそうなるよね。
原爆ドームからすぐってことは、つまりトレインビューなわけでございまして。広電管内において、歩道橋より高い視点の俯瞰撮影地は非常に限られており、過去にこのような写真を撮った記憶がない。そういう意味でもこの新スポットは貴重。
相生橋を渡る姿も、上から観ればなんだか新鮮。
何度も来ている土地で、新しい構図で撮れるのはありがたい。入場料が高いと話題だが、撮影地に課金したと思えばまあこんなもんでしょ。
ちなみに、上り下りの手段として、エレベーター以外に東側のスロープを歩くこともできる。バスセンターや旧球場はこちらからがよく見える。あとね。
そこにすべり台もついておりまして、いい大人が数フロア喜んで滑ってまいりました。わーい。ご覧のとおり意外と急なのでスリルもありつつ、毎フロア必ず止まれる傾斜なので安心。
公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。