年越しはレジャーのあとで (13) 近畿大動脈

昨日スーパーで「茄子にお好みソースとマヨかけて削り節ちらした炒め物」を実演してたので、今日の夕飯で食材変えて真似っこ。これはいける。鶏でやるとてりマヨっぽい。
さて年末関西旅、基本的には私鉄攻め大会なので引き続きその路線で3社め。

京橋からは一旦 JR を利用。いや、どう考えても最短かつ最速ルートやし。鶴橋から今回のターゲットである近鉄に入り、優等列車ばかりでなかなか来なかった各停にようやく乗り込んで、1駅。

こちらは今里。上本町で系統が分かれる手前のため複々線となっており、頻繁にトラフィックのある上下線を効率よく撮れる有名地のようだ。着いて早々に4本入りが目撃できる辺り、たしかに本数は多い。

しかしですね。よーく観ると写真にもしっかり写り込んでいるのだが。

雪っすよ雪。粒は小さいもののそこそこの勢いで降ってて、鶴橋で待機中に2人して目を疑った。そら朝から寒いはずやわ。てことで、強風とともに吹き付ける雪&寒さとの戦いとなった。

近鉄は車両バリエーションがありすぎて、正直どれがどれやらさっぱりわからん。

さらに、学生時代にだいぶ使った南大阪線(今回未訪問)に至っては軌間まで違うらしいではないか。網羅しきれんね。

そんな中、ひょっとしたら乗車回数的に一番馴染みがあるかもしれないシリーズ21。一部は阪神にも乗り入れてるし。

なお、その阪神車も一応ここで捕獲できたので2社制覇と言い張ってみる。翌日に阪神線内も乗ったのだが、ことごとく近鉄車という微妙な状況やったし。

では特急をまとめて。

アーバンライナー。plus が付く前に一度、フル区間乗ったなぁ。旅費を安くあげた差額で CD を買ったのも良い思い出。

で、こっちが next。いずれ帰省に UL を使ってみようと以前から思ってはいるのだが、なかなか機会に恵まれず。

ACE のことは従来型スズメバチとでも言っておくか。この日は新型を見かけず。

それにしてもオレンジ色の世代は種類が多くて混乱する。

えーと、これが新スナックカーで、

これはビスタ EX(ロゴがあるからまだわかりやすい)。

んでもってサニーカー、と。うーむ。いっぺんには覚えきれん。そういう意味で苦労はあるが、有料特急が多く走る線区は華やかでいいもんだ。

Like
Share

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。