小さく可愛い者たち

今年の盆は帰省抜き、ほぼ趣味に全振りで過ごしております。遠くまで出かけた話はまあそのうちするとして、今月から阪急に入った新ネタのお話をざっくりと。ここ数年恒例となりつつあり、今年もあるんやないかと自宅で話題に出していた直後に発表されたコラボラッピング。しばらく走るけど新鮮なうちに撮ってきた。

しかし今度は何かと思ったら、ちいかわかー。そう来たかー。親戚の子がハマってるという話は聴いてたけど、ほんとに世間でも人気あるんやな。と、流行に疎い当家も投入2日めにして出動。正確に言うと自分は初日、梅田で用事ついでにちゃっかり乗って帰ってるんだが、その時はスマホしかなかったんで改めて。

この日は京都線お休みの予測により、他の2本に集中。まずは神戸線から。

メインキャラ3匹が各線を担当しており、これは「ハチワレ号」。

なので HM だけでなく先頭に乗務するぬいぐるみも異なる。てことは1点ものやないですか。やっぱ年度末に受注生産やるんかな。

なお、茶屋町側の HM は3線共通仕様となっている。

からの間髪入れずに宝塚線。あっちの発車と入れ違いでの到着で、ギャラリー大移動。

こっちは「ちいかわ号」。

ていうくらいだからこの方が主役なんですかね(詳しくない)。

今回の対象編成もやっぱり 1000/1300 系。宝塚線の場合、この形式は平日に日生を担当しがちなので「特急ちいかわエクスプレス」がよく発生することになるだろう。

あと今回も線ごとの差分デコがあり、宝塚線はドア窓なので車外からも観察できた。妻面とかだと乗るしかないからなぁ。

翌週、盆休みど真ん中の週末。京都線が梅田に入りそうだったので観てきた。

こちらは「うさぎ号」。帽子かぶってるから耳寝てるのね。

それはそうと、やばい。駅の混雑が。いきなり故障で数日欠席してた神戸線が復帰した当日だったこともあり、まあ見物人の多いこと多いこと。さすが盆。要するに終端正面以外でまともに撮るのは至難。

先頭車デコ観るなら茶屋町寄りの方がまだましなのではなかろうか。

ともあれ、そんな先頭車側面をどうにかこうにか集めてみた。

柄さえだいたい入ってりゃええやろって詰め込んだんで、つなぎ目がむちゃくちゃなのはご愛嬌。どこもまあそうなるよなって感じの、毎度おなじみ観光案内でございます。HEP や伊丹が無駄に緻密なのは作者氏の趣味だろうか。

あとは各線共通の外部とか内部とかも詰め合わせにて。

先頭車以外6両のドア横シール。

車内連結部ドア上の広告枠。

車内ドア横の広告枠。

そして中吊り。京都の抹茶アイスだけ外装にない柄やな。
と、過去事例同様に外も中もぎっしり埋まっておりました。しばらくはカメラ向ける人でにぎわいそうだ。

Like
Share

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。