神様と仏様とのオフピーク

先週揃えきれなかったものを求めて、いろんな店をハシゴ。課題だった靴が2人ともあっさり見つかり、旦那さんのビジネス服はセット割引中、冬のうちに買いたかった自分の衣類も無事確保。効率よく回ってさっさと帰る買い物様式である。
さて今回は、年始に行わなかった恒例行事を時差開催したお話。

自宅がこちらに来る以前から、関西で年越しを迎える場合、だいたい元日に厄神さんをめざすのが既定路線。だが今年は全国的に「分散参拝」が呼びかけられており、各寺社からはおおよそ1月中であれば初詣とみなします的な通知が相次いでいた。うーむ、そういうことなら1日は大手を避けるか。
結果、居住自治体の中心部近くにある小さな神社を選ぶ。手水は休止、拝殿も鈴を鳴らす綱が使用停止という中、我々同様に地元で済まそうと考えた地元民が行列。それでも例年に比べたらささやかな初詣となった。

で、翌週は今年最初の連休。そろそろ大丈夫かな、と、阪急を乗り継いで今度こそ厄神さんへ。

めっちゃ空いてた。いや、もちろんそれなりに人はいるんだけど、まず駅からの道沿いで屋台が実質ゼロ。参道本来の広さを久々に思い出すと同時に、歩きやすくてびっくり。だいぶ前のオフシーズン以来かも。

今年も無事に過ごしたく、ろうそくと線香のセット(有料)を拝受、自分で焚いた煙を浴びつつ厄払いを願う。

が、ここで引いたおみくじの結果がだいぶアレなことに。実は昨年末の時点でもう1ヶ所おまいりを視野に入れていたため、そちらで巻き返すしか。まあともかく、ここは例年通り護摩を納めてお札を持ち帰ろう。
もちろん境内の屋台もまったく出ておらず、イートイン屋台でおなじみの区画が臨時おみくじ窓口になっていたほど。つまり、食事するところがない。

そこで入ったのが、駅前すぐのマンション1階にあるお店。ランチセットにそれぞれパスタとカレーをいただいて、食後まで気づかなかった。最後に来たときと別の店になっとるやんけ! 当時のことを記事にしてないっぽいが、ここ数年内におやつケーキやうまいバーガーを食べたのは覚えている。あの店なくなっちゃったのはちょっと寂しいなぁ。

それから10日ほど経った、平日ど真ん中。お互いに仕事を休み、向かったのはまたも西宮市内。

いうまでもなく、えべっさんである。いや、ここ昔から他社のお札類もお焚き上げしてくれることで有名でして、去年行った今宮戎の笹を託しに。同系列だからまあええやろ。

報道されている通り、今年は名物の福男選び競走が中止(そりゃそうだ)。そしてこちらもノン屋台。だだっ広い参道をゆっくり歩いて進む。

繁忙期じゃないからか、お焚き上げの火がいつも燃えている場所は蓋がされ、納札所に預ける。そして本殿前には入れず、拝殿に設けられたお賽銭箱の前でおまいりするスタイル。よく晴れた空の下、賑わってるところしか記憶にない境内で不思議な静けさが漂う。

なお、前述の経緯によりここでもおみくじを引き、無事挽回に成功。今やってる仕事はうまくいくってか。がんばります。

こうして、結果的に三社参りを達成することとなった。あとは帰りに(?)梅田へ寄り、阪神スナックパークで立ち食いスパからの阪急で毎年恒例チョコ買い。過度な混雑を避けて回る日々が、もうしばらく続きそう。

Like
Share

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。