おもひで二重奏 (12) 青天白日の往時
17 Nov 2010
さむいよー。寒いとやる気が出ません。でも日課は真面目にやってるよ。博多の話はあと2回くらい。
なにしろこちとら3度目(旦那さんは2度目)の博総なので、入口でもらった構内図はさっきさくらへ行くときに使ったのみ。いつもの展示はいつものようにあそこにあるだろう。あ、やっぱり。
しかし、そういえば食堂車の中は相当撮り漏れがある気がしてならない。こういう時は行っておこう。
なわけで、ものの数分で車内へ。階段の柄に時代を感じる。
上がった真正面にこんなステンドグラス。
ふりむけば瀬戸大橋。あぁ、やっぱこのへん撮ってないわ。
椅子の金縁は、相変わらずバブル末期の輝きを放っていた。
1階に降り、がらんどうの厨房を覗き込む。もはや骨董のようですらあるレンジが鎮座している。
細い通路を抜けた先、出口でふと旦那さんが見上げた。頭上には、かつての姿を語る証人が。
うん、やっぱり改めて中に入って正解だった。一昨年はカメラがまだアレやったし撮った物も少ないし、昨年に至っては入ってすらいない。
今年になってとうとう車籍も抜かれたという噂だし、記録はできる時にしておかないとね。
一方、いつ来ても WIN350 の方は常に行列が長い。とりあえず今年も外から眺める。
さっきお魚さんにつけかえたので、せっかくだから遊んでみる。
はいはい人大杉。って、なんか仙台でもそっくりな写真を撮ったような…。
と、そこへなにかが近づく気配。ちょ、あれは!
本来なら屋内でのどかに走っているはずのミニ500じゃないですか。何故こんなとこに。しかも先頭のみ。
見守っているとシャッターが開けられ、先頭車は悠々と「車庫入れ」されていった。「のりば」を確認したところ、これは「点検中」という名の昼休みだったようで。
そんなミニ500のりばの脇に連結器実演、その近くにパンタ実演があるのは今年も同じ。
N のパンタがジェットスキーのようだ、と旦那さん。
公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。