気まぐれな光とともに (1) 冬色の温度
1 Dec 2009
某誌うなぎ特集宛に、40D 買ってからの在庫を大放出してみたよ。競争率高すぎて載らない気も大いにしつつ。
別にネタを引き延ばしてる訳ではないが、今度は23日の話。
ほとんど土日もノンストップで突っ走っている、この数週間。そのツケがとうとう来たのか、撮る日なのに朝起きられず。はっと気づいたら出発予定時刻の30分後。ありゃ。とりあえず乗れるものに乗ってはみたが、6A は京都の構内通路から「観る」のが精一杯。
ふぅ。先を急ごう。すぐ後の新快速で東へ向かう。
散々迷った挙げ句、午前の居座りスポットに選んだのは近江長岡。もう桜の葉は散ったろうけど、田園地帯だから何かしら季節感を出せるんちゃうかなと思って。それに、最後に来たのは桜シーズン。40D にしてから来てなかった。
同業さんの姿は見当たらない。それもそのはず。伊吹山どこー?
まあこんなこっちゃないかと思ったわ。自宅を出るなり周辺一帯を包み込む霧(正確には「もや」だったらしい)を観た瞬間、終日晴れと言われていた予報が外れたのは明らかやった。
でもせっかく来たから撮っていこ。そんな 7154A。
どうやら W1 のようだ。前述の通り山はさっぱり見当たらないので、かろうじて葉の残る桜と、春に菜の花があった場所に現れたすすきに参加してもらった。とっても寒そうな絵になった。実際寒かった。
ふと、線路を囲む小山のうち一番東のものが気になった。あの辺だけ観るとそれなりに色ついとるよな。もう少し近くで撮れんかな。駅前から続く道路をしばらく歩いて、近づいてみた。
のどかな景色がそうさせるのか、長岡に来るといつも風景画的に撮りたくなる。ここでも多分に漏れず。
それより問題は空。点々と漂うちぎれ雲に、時折太陽が捕まる。そうすると全く色が出ない。うなぎ撮影前になると毎回口をついて出る、いつもの台詞をまたつぶやいた。
新幹線の神様、500系の神様、お願いします。12時30分はこのへんに日光当ててください。
12時30分、7158A が来た。さあ、どうだ?
ほっ。なんとか陽が当たってくれた。すっかり冬の装いとなった田んぼのせいか、結局寒そうな印象であることには変わらんが、これがこの日のありのままってことで。
こうして午前は終了。午後の悲喜こもごもについては日を改めて。
Comments
こんばんは。
あれだけ派手に動くとそろそろ疲れが溜まってくるかと、私の年でははっきり言って真似できません。
あららこの小山は2年ほど行った場所。ここから見える伊吹山はきれいです。
厳冬期にリベンジですね。
こんにちはです。
無茶なのは重々承知なんですが、撮り鉄界に入り遅れた分を
少しでも挽回したくて、つい走り回ってしまいます^_^;
かんじきが要る程の豪雪地帯は体力ある方にお任せするとしてw
雪山(富士&伊吹)との組み合わせは是非とも押さえたいですね。
あとはスプリンクラーが観れたら思い残すことはない…かも?
こんばんは。
かなり精力的に動かれているようですが、無茶は禁物ですよ^_^;
まぁ私が言うセリフでは無いかもしれませんけど・・・。
伊吹山は午前中の方が良く顔を出してくれるような気がします。
後は風の強い日を狙うしかないでしょうか。えらい寒いですが・・・。
スプリンクラー、今年も稼働して欲しいものです。もちろんその際は沿線に出没しますよ^^
こんばんはです。
以前うかがった「中2日の休みを潰して遠征」と似た状態が
1ヶ月続いているような…やっぱり動き過ぎですね^_^;
今月も東京2往復になりそうなので、体調には気をつけます。
そういえば去年も伊吹山はなかなか見えませんでした。
条件が良さそうな日があれば、北風に負けず出撃したいです。
スプリンクラーをどこで狙うのがベストかも考えておかねば…。
沿線でお会いした時は、またよろしくです^_^
公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。