太陽と雫の中で
6 Jun 2009
久々にいいものを観た。雨なのにカメラ持ち歩いててよかった。
木曜。データ移動に疲れて近所を散歩。池のほとりのベンチから、気まぐれに1枚。
さて電車はどこでしょう。って土地勘ないと厳しいか。
10分に2回、踏切と走行音を聴きながら、山裾に広がる住宅地をしばらく眺めていた。5年以上同じ家にいた記憶がない。この2年ちょっとで馴染みになった風景も、いつかは遠くなる。だから観れるうちに観ておきたい。
そんなことを前日に思ったせいか。金曜の午後、かつてご近所だった地域を観たくなった。以前住んでいた家の脇、空きテナントの目の前に、ちょうど小型車が1台収まる路肩。エンジン止めて、雨粒だらけのフロントガラス越しに北側を望む。
駅はないけど、線路はすぐそこ。時折なにかが通過する。
この構図は変わらない。だが裏手にあった社宅の跡には今、似たもの同士の戸建が並ぶ。10年前に写真を撮っておいてよかった。
じゃ、帰るか。上からは雨、西からは陽射し。慣れた道を進み、坂を下ろうとした瞬間。
…!
とっさに脇道で U ターン、広い路肩に車をつけて外に出た。
しっかりアーチを描いた状態の虹を観るのは半年ぶり。偶然のショータイムにしばし見とれる。
いつもの坂に続く道と、いつものマーチ。そこに曲線がひとつ加わるだけで、日常はちょっと違って見える。
Comments
こんにちは。
半円の虹は埼玉では結構見かけましたよ。田圃ばかりですし^^;
1枚目の電車はちょっと分からないですね・・・。
と思ったら、中央の木陰の向こうにクーラーらしいものが見えますね。
こんばんは。
昨日は神戸で半円状に虹が見えたようですねぇ….
そういうときに限って加古川へ出張してました。
阪急や東武で見かけるクーラーのカバーは特徴的ですね。
以前、韓国の田舎で同じクーラーカバーが乗っかった客車を見て妙に感動していました。
皆様こんばんはです。本日(土曜)の報告はのちほど^_^
>wisteriaさん
確かに、建物が多い場所で半円状はなかなか観れませんね。
電車の位置、ご名答でございます。
動画だと誰が観てもすぐ判るんですが、静止画になると
マルーンって日陰にいたら埋もれちゃうみたいでw
>虎さん
虹は狙って見えるものではないのが難しいところです^_^;
クーラーカバーの形にも、各社個性があるんですね。
海外の鉄道は、非鉄だった時期にしか観たことがないので、
いつか色々回ってみたいなぁと思ってます。
公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。