輝きをあきらめないで
7 Jun 2009
週末が晴れってなにげに久々かも。行楽日和イコール撮り日和。買い物ついでに行ってみよー。どっちがついでだか。
店のある三宮をいきなりスルーして新神戸。ここに来たかったというより、近いから。時間の都合で 29A しか観れんし。
これ、なんちゃって連写の4枚め。1枚撮りでも押した回数だけシャッター切れるんやね。
すぐさま三宮へ取って返す。買うもん買って、回数券も仕入れて。では、いざ西明石。ここは駅じゃないと駄目な理由がある。
着いた早々に黄色さん登場。同業さん数名。しかーし、なんか微妙な感じに。
遠いよ! 次のコマは影かかったし。つーか、連写しながら先頭に合わせてカメラを振るという技はまだわたしには高度すぎたようだ。
こほん。気を取り直して、765A。だいぶ夕方の光になってきた。
ちらほら居残っていた同業さんは、ここでほぼ消えた。
※追記:その後ネットで軽く調べたら、2名前後は下りホーム東京方に残っていた模様。上りはわたしだけかな。
さて。本番(仮)に備えてテストしまくるか。ここから数本、ひたすら上り逆光タイム。
観ての通り望遠限界はありつつも、効率よく4形式網羅。中間色部分がやたら青くなるんは空の色かなぁ。
100が去って数分後。「団体専用列車」のアナウンスが入る。多分これが今季のラストチャンス。今回西明石を選んだのはこのため。(仮)じゃない本番になるかどうかは、車両次第。
お願いします新幹線の神様。今日も500使っといてください。
カーブの立ち上がりに、大きな目が光る。…きた!
現れたのは W9。願いは通じた。あぁ、来た甲斐があった。
って安堵するのはまだ早い。肝心のアレも今度こそ押さえねば。
ほっ。落ち着いてやれば何てこたないんよ。うん。
乗車口には、添乗員や教師とおぼしき人々が、一般人の誤乗防止っぽい感じでちらほら。いや、言われなくても乗らないし。空気輸送の1号車乗りたいけど(こら)。
修学旅行臨でも号数表示は律儀に出すようで。9442A か。
のぞみを1本やりすごしたら出発の時。1号車付近でドアが閉まるところを見届けようとしたら、そこには見事な「鏡」があった。
なんか、臨時列車かどうかという事実がどうでもいいとすら思ってしまった。この圧倒的に美しい側面や、あの鋭い顔が観たくて、また通っちゃうんだよな。
Comments
こんばんは(゚Д゚)ノです。
土曜日は千種川で流しておりました。
夕方にWが上っていくのを見ましたがやっぱり修学旅行臨でしたか。
夕暮れ時でも場所によってずいぶんと印象が違いますね。入線してくる写真がめっさええ感じです。
こんばんはです。
おぉ、県内でニアミス(?)でしたか!好天で何よりでしたね。
この後じっくり拝見します♪
えーと、実は、修旅臨のはRAW現像マジックがかなりありまして…
17:47ですから、すぐ上のN700との時間差は9分しかありませんw
実際の明るさは明石も赤穂もそんな大差ないと思われます。
最近ちょっと現像時の設定いじりに頼り過ぎなので、
もっと現場の状態そのままで素敵な絵を作りたいところです^_^;
こんにちは。黄金の大きいウナギですね^^
最近すっかりご無沙汰なので、そろそろ動きたい所ですが、
良い天気の日に限って出勤日だったりして・・・。
500系で修学旅行とは羨ましいですね^^
こんばんは。
昨日は浜名湖へウナギを釣りに行ってましたが….
黄色博士は、三河安城付近でロケハン中通過してしまうという悲劇に。
51Aを撮る気力を無くしてそそくさと東名に乗っていました。
500系の修臨、グリーン車に乗ってる生徒さん達が羨ましいですね。
そう言えば、42Aがまだ500系だった頃…
新神戸駅で王子公園近くの某女子校の皆さんがどやどや降りてきはった時には、
驚きつつも微笑ましかったです。
皆様こんばんはです。今日の外出では撮れずじまいでした。
>Wisteriaさん
今回は久々にいいうなぎが釣れた気がします^_^
梅雨入りが近いとニュースで言っているのが気がかりですが、
晴れの日と休日がうまく合うと良いですね。
これに乗ってた中学生(多分)は冥利に尽きたと思います。
ただ、停車中もホームに出られないなど制限はあったようで
追い抜かれシーンを撮りたかった人は無念だったかも^_^;
>虎さん
釣りの名所への遠征おつかれさまです。
来ると判っているはずのものを逃すと、がっくり来ますよね…
わたしも以前、ぼけーっと待機中に6Aが行っちゃったことが^_^;
修旅、もし同じ学校で一部だけグリーン車やったら争奪戦ですねw
女子校の皆さんてことは、1両まるごと「女の園」ですか。
きっと男子校とは別の意味で独特の雰囲気だったことでしょう。
公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。