オトナの修学旅行 (15) 遥か高層を極む・3
25 Jul 2014
今日ふらりと寄った輸入食材店で「ガパオ炒めの素」を見かけ、なんとなくお買い上げ。早速夕飯にしたのだが、いや、美味いんですけど辛いのなんのって。東南アジアによくある「甘い+すっぱい+辛い」の最後のパラメータが明らかに突出。ひー。ただこのおかげで相当汗かいたので、夏バテ予防にはいいかもしれん。
さて、関西旅はハルカスの巻ラスト。
東京タワー等でもおなじみ「足元筒抜けガラス」。下階はガラス床じゃないので厳密に言うと真下ビューではないが、60階も59階も天井からズバッと全面窓なんで結局よく見える。大丈夫と判っていてもひやひやするのが醍醐味。
ここで改めてハルカス 300 の構造をおさらい。
これで2フロア分。1フロアあたりの高さは普通の商業ビルよりかなりあるかと。
ところで、おなかすいたっす。60階にもベンチあるけど、59階の方がなにか食べるには適していそうな雰囲気だったので降りてみる。
ウッドデッキはお子様の遊び場になりそうだが、係の人がきっちり「走らないでねー」と釘を刺していた。
主に南北2面は、窓に向けてゆるい階段がついている状態。ここに腰掛けて一服するもよし、景色を眺めながら語らうもよし。やっぱ夜はカップルだらけなんすかねー。我々は勿論さっき買ったパンを取り出して、遅いランチをもぐもぐ。
ひと息ついたところで、59階もぐるっと1周。
東側はレストランになっており、非常に混み合っていた。メニューもちらっと観たけど結構いいお値段。
それはともかく、注目すべきは60階のさらに上。あの地点が 300m だそうで。あれ、ってことは60階目線だと 10m くらい割り引かないと駄目かね? きっとあの奥にあるのだろう、真の最上部にあたるヘリポートに上がってみるツアー(別料金)も開催されていたが、さすがにそれはやめておいた。
いくつか撮りそびれたものもあったので、再び60階へ。さっきの2フロア分の写真とか、名所を再確認してきた。
なんならこのような図解もあるので、初めての人でもわりとわかるかも。絵は大雑把だが視界の邪魔は最低限だし場所もとらないし、この掲示方法はアリやな。
じゃ、ひととおり観たことだし下界に帰りますか。
エレベーターは上りと下りで動線が分離されていて、お帰りは59階に誘導される。どっさりおみやげを買い込む熟年の皆様などをかきわけて、エレベーター前に到着。さほど待たずに乗り込めた。
そして数分後。
うわー16階ひっくいわー。いや、それなりの高さはあるんすけどね。
最後にテラスを軽く歩く。さっきいた最上階は、一段南に下がった上層部にあって見えない。どっちにしろ、こりゃまたとてつもないのっぽさんが出来たもんだ。
こうして、関西一高いところ制覇は無事完了。せっかくだからちょいと寄り道しよっと。
公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。