オトナの修学旅行 (14) 遥か高層を極む・2

いやー今日はさすがに暑かったー。エアコンのリモコンについてる室温計が33度くらいまで行ったのは目視してたのだが、扇風機でなんとかしのいでるうちに夕方になってた。ただ正直人間もまっくもそこそこきつかったんで、やっぱあんまり暑いときは文明の利器に頼りますわ。
さて本日も引き続きハルカスから高みの見物。

前回あえてスルーしたが、下界を走る鉄道各社の姿もしっかり見物することができる。

例えば東側。左下に見えているのが天王寺駅。そこから JR 各線が3方向に延びる。その一番右とクロスしているのが近鉄。

左へ大きくカーブする環状線。古参のオレンジが相変わらず元気に走っているので見つけやすい。

右へ分岐するのが阪和線。こちらも古参のスカイブルーが以下略。

一方こちらは近鉄の南大阪線。芸大の仲間とつるんでいた頃はだいぶお世話になりました。

西側を観に行ってしばらく眺めていたら、旦那さんがなにかに気づいた。えっどこどこ? あ、ほんとだ。

赤いあいつが戻ってきてまた下るところだった。
それにしても、随分と見通しのいいことで。南港くらいならともかく、よーく目を凝らすと明石大橋までそれっぽいものがなんとなく見えるレベル。好天で気温もそこそこあった午後に、よくこれだけ見えたもんだ。ありがたや。

今度は南側へ。こちらでは阪堺をほぼ真上からの俯瞰となる。

まあ電車が単行なんで埋もれてますけども。高層マンションも目立つが、それより広大なキューズモールの存在感が強い。しかもなんか駐車場に文字書いてるし。あれ絶対ハルカス用やわ。

松虫(サインの左下あたり)から専用軌道に入った先もよく見える。経路を目でたどっていくと、右奥に緑の一帯。アレの左側が住吉大社さん。

そうそう、西側に話が戻るが、阪堺は恵美須町ルートもちらっと見える(サインの右上あたり)。運良く新今宮の JR とコラボ成功。

北側はちょっと観づらいが、頑張って見下ろせば天王寺動物園の入口付近だけそれなりに。

それにしても園内えらい混んでんなー。と思ったら、ちょうど何かのイベントが催されているところだったようだ。だからあのへんだけ人だかりがすごかったのね。納得。

Like
Share

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。