街のひかり、願う幸 (1) 彩り強く

日本の季節感の切り替えは早い。BGM は正月定番曲、目立つところで鏡餅に注連縄の売り出し、チルドコーナーを覗き込めば年越しそば。25日の日没まではクリスマスだって話だが、世の中もう正月まっしぐら。と言いつつ今日もケーキ食べたけど。
さて今年もルミナリエ行ってきたので記録を置いておくとしよう。

過去の教訓を踏まえ、今回は徹底したオフピーク策に打って出た。まず日程は初日の金曜を選択。定時上がりの旦那さんが帰り次第すぐ家を出て、梅田で時短夕食、そして新快速。JR の遅れは想定外だったものの、30分遅れの新快速ってそれすなわち平常運転と大差ないんで。
結果、元町到着は20時半過ぎとなった。週末は22時消灯なので観る時間は充分あるはず。

驚いたのは大丸前に掲示されていた所要時間の短さ。ここから15分! そりゃすごい。例年だらだらと牛歩してたら45分前後。この時点で作戦成功を確信した。

やや東へ迂回は必要だが、想定された順路としてはおそらく最短経路。南京町前、ましてや花隈まで回りこむことも一切なく、大丸北西で左折してすいすい進む。

途中でちょっと立ち止まって1枚撮るのも余裕。

あっという間に大丸の北東角まで行き着く。まだ初日だからか、沿道の店舗やビルの中には装飾が追いついていないと思われるところも見受けられたが、細かいことは気にしない。

ゆっくり進んでください的な例の歌(昨年参照)も流れていない。

正面が見えてきたのは、大丸での予告よりさらに短い12分頃のこと。さすがにここから混むのはやむを得ず。

って明るいな!
LED を改良して、往時(電球を使っていた初期)のような発光を実現したらしい、という話は事前にどこかで見聞きしていた。確かに光量強いし、もっと言うと発色がすごい。あんまりガン見してると目が痛くなりそう。

前回観たときよりもカラフルに感じるのは、彩度明度ともに大幅アップされたからか、それとも実際に使用色が増えたのか。ちゃんと暗くなってからの来場で、周囲との明暗差が大きいのもありそう。

それではメインゲートをくぐってまいりましょう。

いやそれにしても見事。思わず上を観たまま口が開いてしまう。特にここ数年、天井をつけるデザインになってから明らかに観ごたえ増してるし。

そりゃみんな歩みも遅くなるわ。ここぞとばかりに当家も、最新兵器(THETA)でピコっと記念撮影。

上を向いてゆっくり歩く。それでも5分ほどで最初のゲートを抜けたから、やはり鑑賞環境としては圧倒的に快適だったことになる。

次のゲートを抜けつつ、途中で見かけた募金箱に今年も寸志を。去年入れた分、電球1個分くらいにはなってたかな。

Like
Share

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。