こだまする未来の手前で (2) 郊外店の70人

改正初日ということで去年同様駅に行ってきたけど、急いで出すほどの収穫はなかったので今度ゆっくりね。てことで引き続き2.27の話、後半を。

迷っていた二択とは、米原と瀬田。
前者は最終日に近寄ってはいけないことが判っていたので、最後にもう一度行くなら今しかない。が、この不安定な天候、再び張り込んでも以前より綺麗に撮れるかは微妙。一方の後者。過去に 29A だけすべて失敗している、個人的に曰く付きのあの場所。その失敗を取り戻すには、やっぱり今しかない。
最終的な決め手は、この時点でまだ午前10時台という早さにあった。あそこならいざとなれば暇つぶしもできる。

駐車場に張り込んで広角を狙うつもりだったが、改札を出たところで思わぬ情報が。望遠用の場所、がら空き!? 現地を通過した namasute さんの有り難いつぶやきに従い、突撃を決めた。レンズが合うかどうかは現地で確かめよう。
ということは、だ。暇つぶしも何も、屋外耐久戦決定。
美味しいパン屋で昼食を仕入れて現地到着。こうして3時間の長丁場が幕を開けた。

斜面にはわずか2、3人。今なら余裕を持ってポジションを決められる。
皆様の過去の戦果から超望遠専用場所だとばかり思っていたけれど、いざ覗いてみたら、柱1本さえ我慢すれば 70mm がジャストフィットなことを発見。しっぽのくねり感もぎりぎりで入りそう。

よかったね。と、まっしろな C32。
なに、右がちょっと空き過ぎ? いえいえ、それは山を入れるため。個人的に本家の富士には恵まれていない今年だが、そのかわりに近江富士。

長期戦で気をつけないといけないのは、途中で飽きること。練習は後半1時間でみっちりするとして、ちぎれ雲に誘われてちょっと息抜き。

パンも早々に食べ終わってしまった。時刻表を軽く眺めつつ、通過時刻だけ真面目に、あとは気楽に。

幸い、西車両もまんべんなく来てくれる。おかげで F も B も無事確保。

人の増えるペースが急速に上がってきたのは、13時台後半辺りだったろうか。理由はよく判っている。うなぎの前にアレが来るから。犬の散歩をしていた近所のおじいちゃんが立ち止まり、同業さんに尋ねる。どうやら観ていくことにしたようだ。
巡回時刻は、思っていたよりも少しばかり遅かった。

週末勤務おつかれさまです。まさか運転日がここにかぶるとはね…。

そういうネタ満載な沿線、そして昨今の撮り界に対する世の評価、両方を反映してのことだろう。わたしが到着してすぐに ZNK が巡回、その後はたびたび白バイが巡回。しまいには県警パトが待機。そんなに我々なにかやらかしそうに見えますか…。当然その場ではそんなこともなく、至って平和に場所を分け合って安全に過ごしていたが、他方でフェンスにくくりつけられた三脚が1つあったのもまた事実。
ただ、29A の数分前に「狙って」現れたお巡りさんから「実はわたしも鉄でねぇ」等と聴いたりもしたから、趣味と実益な方も案外居られるのかもしれない。

さあ、本番だ。今まで全部1枚切りやったのに、何を思ったか突然連写に切り替えていた。本能的に失敗を回避したのか、それとも。
そして、それは吉と出たらしかった。

他車両と総合しても一番と言っていいタイミング。あぁ、来て良かった。

立つことのできる斜面をほぼ埋めた20人超、テラスからあふれんばかりの親子連れ中心の40人超、駐車場に散見された人影、そして車道からじっと見守るお巡りさん群。皆、一斉に散っていった。明日も来る方は安全に気をつけてねと、お巡りさんが言い残して。
心地よい疲れとともに帰り道。どうか明日もうまくいきますように。

Like
Share

Comments

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。