年越しはレジャーのあとで (16) 褐色年始参・1

うわーもう1月終わりか。暦の関係で正月休みが長かった分、営業日が減って慌ただしかった印象。そんな正月の関西旅、私鉄最後の1社を。

厄神さんの写真は過去にも何度か出してるので割愛。今年も大変賑わっていた。おまいり&お札という基本はきっちり押さえて、まんじゅう買って即下山。
で、その厄神さんまでの経路。昨年は無難に「南海で難波→御堂筋で梅田→神戸線で北口」の王道で済ませたのだが、往復それじゃちと飽きる。そこで、今年は往路のみ別ルートを選択してみた。南海で難波→なんば線で今津→今津線で北口。そもそもスル関チケット利用なのでお値段関係ないし、別に急がないし。

しかし、そこまでして阪神乗車機会を確保したにも関わらず、先発列車はなぜかすべて近鉄車。尼の乗り換えでジェットカーを目撃したのみにとどまったという。

と、そんな残念な話はさておき。

ほぼ縁のなかった今津南線にもついに初乗車。関西在住中はずっと工事中だったもんで、いかにも改札的な準備工事があったり、上屋が中途半端に作りかけだったりしたガーデンズ通路も含めて、綺麗になっていたのには一抹の感慨が。

おっと、話が長くなってきた。おまいり後に話を戻す。

同じ今津でも北線は6両。繁忙期だからかと思いきや、この長さがデフォっぽい。

近年は小説&映画で著名になったとはいえ、普段はのどかな支線。これほど手厚い安全確認が行われるのは、正月と競馬の日くらいか。

そんなわけで、神戸線ホームに移動して復路は普通に阪急多めで。そういや、北口で神戸線撮ったのは初めてかもしれん。まあそもそもそんな撮りに向いた駅じゃないっぽいし。

接続待ちの各停と、当駅で交替する特急、両方の車掌さんと一緒に特急をお迎え。

さ、梅田着いたよ。せっかくなので、久々に日本最大の終端駅を堪能させていただこう。

とりあえず降りて早々に6本並びゲット。こんなこともあろうかと最後尾に乗っておいたのだ。十三側だと駅名標も一緒に並ぶのがいいね。

いろんなものを撮りながら(詳細は次回)機会をうかがう。…ん? もしや今こそチャンスなのでは。大急ぎで9号線へ移動。間に合うか。

ふぅ。特急発車目前に7本並びを無事押さえることができた。ラッシュアワーじゃこんなにクリアランス確保できんし、かといって日中に8本以上入ったの観たことないし、ある意味このへんが到達点なのかも。

Like
Share

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。