走る走る広告塔たち

つかれたー。前半3日間は毎日何かしらおでかけ、後半(平日含む)は帰省と称しつつ西日本攻略4日間のロングラン遠征。さらに翌日である今日もおでかけ。さすがにもう無理っす。くた。
まあそんなわけで連休終わってないけど連休の話開始。まず初日から。

この日の目的は買い物。日吉のおいしいバームクーヘンをお互いの実家用に買い込んで、横浜まで戻ってきた。

おや、東武車だ。外も内もツリー推しが猛烈な編成。床の写真、下の展望台で足元がガラス張りになってるとこだよね。

一方、西武車は地道に所沢全体をプッシュしていた。トコろんがポケモンの一種に見える、と旦那さん。

しかし、横浜ではまだ買うものがある。それなのに悠長に撮っていたのには理由があったのだが、あることが判明し、先にジョイナスで食事を済ませてから改札内に戻った。というのも、アレが来るらしい情報をキャッチできたので。

これがそのアレです。せっかくなので乗ってみようと思って。

車内では無線 LAN の実験も供されており、Tokyu_Wi-Fi-Train という名称のアクセスポイントを発見。ただ実際利用するにはメールアドレス登録必須とのことで、めんどくさいから省略。

ものの10分で終点に到着。折り返すまでの間に外観を撮りましょう。

というわけで、こちらは数日前に投入されたばかりのヒカリエ号。各社それぞれに車両を使って観光ポイントをアピールする中、外装のみならず内装まで改造してしまった東急の本気が感じられる一品。

その内装も微妙に差異がある。床模様と座面は全車両共通。背もたれは1両おきにグレーだったりブラウンだったり。

手すりはよく掴まれそうなエリアに、ざらっとした表面加工(梨地処理というらしい)。ドア脇の板も含め、なにかとノーマル車両とは異なるカスタマイズが施されている。

車端部には渋谷の街並。今はなき文化会館のプラネタリウムもあり、過去と未来をつめこんだ絵柄。

ってもう折り返し発車ですかい。早いなー。2線しかないから余裕ないんだろうけど。

なんとか最後尾にたどりついて、これまでのイメージをだいぶ覆す黄色い電車を見送った。

ここで一般人は中華街に繰り出すのだろうが、我々は改札を出ただけでとんぼ返り。改めて横浜に戻り、靴やらトースターやらを両手いっぱいに抱えて帰ったのであった。

Like
Share

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。