お別れも笑顔でピース
15 Apr 2016
本日は予定を変更して、とれたてのネタをひとつ。
いやしかし寒かったー。忘れてたけど、4月中旬ってまだ夜は風に当たると冷えるよな。むかしむかし、この時期に海沿いのライブ行ったら(余談だが、それが先生の実物初目撃)すんごい寒かったのを今更思い出した。

ピースジェットとしてのラストフライト終了の瞬間を見届けたのであった。
この後ここの格納庫にて通常塗装へ戻す作業に入るそうなんで、これをもってポケモンジェットと呼ばれるものはとりあえず消滅することになりますな。お子様にも受けるし、またやればいいのに。と、この寒いのに親子で訪れた見物客の後ろ姿に思う。
ちなみにこの写真だけ、先般無料化された NIK の Dfine を使ってノイズリダクションがっつりかけてみたのだが、効くねぇ。夜撮影のデータには積極的に使っていきたい。
んで帰宅後、過去にどれだけ撮ったっけ、って話になりまして。在庫からかき集めてみた。実は撮影当時ボツったものも何枚か混入しております。
初撮影、11年10月(掲載済、再現像)。長崎遠征帰りでへろへろ、天気も微妙な雨上がり。この派手さに救われる。
その後意外と出会う機会がなく、次まともに観たのは14年5月(今回初出)。たまたま移動後すぐとかでとっさに撮ったっぽい。
14年12月(今回初出)。主目的がルフトの W 杯だったからか、それともこの後 05 に向かってしまったのか、ともかく離陸の絵はない。
そして15年4月(掲載済)。明るいところで撮ったのはこれが最後。
なわけで、おつかれさまでした。またこういうわかりやすく楽しい塗装が出てくることに期待したい。
公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。