新し物は江戸の華 (8) 駆ける展望

昼食にどんぶり系の弁当を買っていただく。ぼちぼちうまいのだが、ひとつ問題が。ごはんが多い。味つけ濃いめなことを考えるとバランスは悪くないんだが、ごはんで満腹になってしまうのがなんかもったいない。定食でも少なめ希望する人ですから。
さて2月東京、私鉄もあれこれと観察会。

次の目的地は新宿。だがしかし、はりきって小田急改札へ向かった我々に残念なおしらせ。なんと事故で特急が運休中。復旧まであと1時間以上かかるようだ。うーむ。やむを得ん、別の被写体をあたろう。

かつて JR 構内だった箇所が自由通路化され、ずいぶんと快適になった東西連絡を使って東側へ。そういや、アレはどこだ。ちょっと探してみよう、とするまでもなく、

アルタのすぐ近くだった。クロス新宿ビジョン。

ねこ等が 3D で浮かんで見えるというので確かめに来た。肉眼で観てる分にはいいんだが、いざ撮ってみるとカラーノイズがすごい。旦那さんも同様の現象に遭遇。なんやこれ。帰宅後調査したところ、要するに電車の LED 切れと一緒で「シャッタースピードを落として撮りましょう」に尽きるとのこと。昼間は難易度高くないかそれ。

と、そんなねこは一瞬で観れてしまって、もうちょっと時間をつぶしたい。そこで思い切って新宿を離れ、池袋へ。

いきなり初対面の電車が出ていった。19年にデビューした西武の新車、ラビュー。なんかこう丸の内線の新車と同じものを感じるんだが、丸っこいのが今のトレンドなのか。

そうかも、と直後の 40000 系に思う。これまた初対面(17年投入)。

黄色い電車はほとんど姿を消したらしく、見かけるのは青系の車両ばかり。

しばらく待つと別のラビューが着いた。

窓でかいな。あをによしのサロンカーとどっちが高さあるかな。ワイドビューを通り越したウルトラビューも近年の流行りかも。

どうせ時間あるし、池袋はあんまり撮影に向かないので、ちょっとだけ移動。

中村橋。直線ならまあ撮れるやろと軽いノリで来た。

撮れなくはなかったけど、一発本番はいろいろ無理があったっす。またそのうちね。というか乗りつぶし攻略時に秩父方面だけ残したまま数年経ってるんで、そのうちコレに乗って秩父めざすか。

ついでに駅利用実績を地道に増やして、池袋に引き返す。

なんかサイネージにカラフルイケメンがいるなぁと思ったら、どうやら西武パスモ推しの人たちらしい。池袋に拠点があるからこういう方向性もアリなのか。なるほど。

じゃ、そろそろ新宿に戻りますか。おや?

やったー。って別に乗れるわけじゃないが、相鉄 12000 系(19年〜)。これまた初対面。

厳密に言うと昨日渋谷の高いとこから俯瞰でそれっぽいもの見かけたけど、ディテールがわかる距離でも観れてよかった。

Like
Share

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。