ひとすじモノ語り (4) 飛行むらくも
26 Aug 2012
まあ相変わらず暑いことに変わりはないのだが、夕方の風だけはだいぶ涼しくなってきた。あんまり暑さが続くと身が持たないので、夏さんにはほどほどにお願いしたく。って一応8月下旬だから終わりかけではあるのか。
さて、先日のモノレールはついでに飛びモノも捕獲してきたので軽くそのへんを。

この日も大変よく入道雲がもくもくと。

パラレル離陸も2日連続で観ると、なんかもう通常営業のような気がしてくる。これで下を通ってるものが同柄だったら激写するところだが、さすがにそこまでネタ引きの強さはなかったようで。
ひとしきりモノレールを楽しんだところで、ターミナルにもお立ち寄り。
デッキに上がって程なくすると、キャセイのでっかいのが動き出した。それを狙って正面につけたところ、これがまあものすごい爆音。会話もできん。ジャンボのエンジンってこんなやかましかったっけか。
2階席の下辺りに少々シールが貼ってあった。香港も観光都市やし PR くらいするわな。
B8 が増えたなと実感する一番の根拠は、わりとどの時間帯に行っても1機は見かけること。
安定の反りっぷりを鑑賞。そして手前に視線を戻すと、おや?
ロゴのない機体登場。さすがに空港通いに慣れてくると、まあどっかのプライベート機ですよね的なことくらいは想像がつく。で、どちらさん?
N323BD。めもめも。非常によく手入れされたぴかぴかっぷりが好感度大。
キャセイの上がりそっちのけで観察したところ、横付けされた車にノエビア・アビエーションの文字を発見。同社がフライトも含めてどこからどこまでを請け負ったのかはともかく、こうして今日もまた日本にどこぞの偉いさんがやってきたのであった。きっと偉いよ。降り口ににレッドカーペットひいてたし。
公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。