みやこの空梅雨に (1) 斜め上から目線で

暑いなぁ。バテないように気をつけないと。
さて今回も「以前から気になっていた場所に行ってみたシリーズ」、本命と寄り道の2本立て。事前の気合と記事の長さが比例するとは限りません。写真の出来もね。

半年ちょっと前、ある駅が開業した。

桂川。京都線だけ観てると「ちょっと向日町に近すぎね?」て思うけど、周囲を地図で観てすぐに、この駅の存在意義に気がついた。桂川の鉄橋が、現実的に駅徒歩圏内に入った。西大路から45分かけて迂回したり、帰りに向日町まで歩いてへとへとになったりしなくてすむんだ。
そして、もうひとつ現実的になった撮影場所が。行ってみよう。

少し歩くと、ダイエー。この屋上から見えるらしい。どれどれ。

おー、なるほど。もうちょっと手前まで引き付けても、フル編成入るかは微妙だけど。

481キロ地点だそうで。これ、なんで外側に書いてんやろ。メンテする人はこの方が観やすいのかな。

さて、ここで 28A を…と行きたいところだったが。やってもうた。久々に。人前に出せないレベル。要するに鼻先切れちゃってんけどね。しかもせっかくの W1 が。しくしく。ただ、長いうなぎが更に長く見える、広角特有のあの感じが出ることだけはよーく判った。
ふぅ。気を取り直して 29A。

早かった。利き手が線路から遠くなる分、北向きの方が若干撮りにくいような気がしたりしなかったり。

まぁ南向きでも壁は避け切れんのやけどね。これ以上乗り出すと危ないし。W7 を見送って、ひとまずカメラをしまった。
ちなみに黄色さんには間に合わず。ていうか忘れてた。撤収後に「あれ?そういえば…」。

ここは近所の人向きかなと思った。わたしが六甲トンネルに行くようなもので、お気軽に通って定点観測とか、そういう用途なら充分ありやね。京阪神でこの障害物の少なさは貴重やし、上下線撮れるし。あ、食事とトイレに絶対事欠かないのはいいかも。
この後軽い気持ちで向かった先については、記事を改めて。

そうそう、新幹線ついでに。吹田に越してきた0系、一瞬観たよ。往路に乗った快速の席が東側で撮れんかったので、復路に頑張ってみた。正確には吹田より岸辺の方が近いかな。

仮でええから、早く屋根つけてあげてほしい。

Like
Share

Comments

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。