備前の春はおぼろに霞み

やはりやる気の問題らしい。疲れただの眠いだの言いつつ、晴れに乗じて日帰り撮影。臨時日の予報がよろしくないと言われていたので、通常ダイヤでも構わず突撃。

新快速に乗るまでの間にばっちり目覚めたのは、そこらじゅうナイス車両だらけやったから。いい音の207、全体的に素敵な221。そしていい椅子の223(1000番台)。

はばタン付きの W7 …って言うと紛らわしいな。
姫路でこれ撮って後ろに移動、相生に備える。案の定、三原ゆきは4両。平日のおかげかダッシュ不要とはいえ、立客が出たので素早く動いて正解。だって1時間立ってんのいややん!

さて、東岡山。わざわざ南口に出て撮る。

一旦すぐ北口から出たものの、コンビニにトイレがなくて逆戻り。気軽に改札内外を行き来できるのも18きっぷの強み。

北に戻って歩くこと数分、トンネル上の公園に到着。先客さん1名。離れた位置から控えめに開始。

続いてほぼ隣から失礼します。

ふむ。昼過ぎだけどそんなひどい逆光やないね。これなら行けそう。…でもなぁ。同じ日に同じ構図ってのも芸がないような。よし、移動してみよう。

トンネル横に来た。あれ? なんかこっちの方が好み。よーしここに居座っちゃえ。やたら寄ってくる虫をひたすら払いのけつつ、練習しつつ。さあ来たぞ 28A!

ふぅ。もう恒例になってきた感すらある、W に限って早押し。せっかくの W1 が…。本当はこうしたかってんけどなー。

ま、通常ダイヤで撮れるからまた来るか。桜の頃は混みそう。

急いで駅に戻ると、すぐに赤穂線が来た。車中でしばしの休憩をとり、長船で下車。

単線故の交換を見学してから、改札を出た。そしてまっすぐ目の前の小さな店へ。すいませーん、レンタサイクルこちらですか?
そう、今回初めて知った移動手段。もしかして香登徒歩より使えるんちゃうかと思ってテストも兼ねて。さっさと結論書くと、こっちの方が圧倒的におすすめ。試してないけど、おそらく両岸掛け持ち可能。民間サービスの為おでかけネットに載ってないが、これはもっと評価されるべき。

おかげで、らくらくアプローチの吉井川。おぉ、すげーいいよこっちからの景色! テンション爆上げ。そうだ、このへんから1枚。

ここは短編成用の場所で、ちょうど E が来ると判ってたので、わりと狙って撮った。微妙に柱かぶってるのは観なかったことにする。

さらに進んで、16両対応の立ち位置と構図を確定。東岡山同様、W まで20分何も来ないという山陽らしいペースに合わせ、おやつを食べて待つ。
さて、そろそろ 29A のお出まし。あ、ちょっとズーム修正…って完璧に決まる前に来ちゃったよ!

あたふたすると当然微妙になるわけで。なんか吉井川は相性悪いなー。東側からもうまく撮れたことないし。

結局、練習の Z の方がベターな仕上がり。それでも影かかってるし。
まああれだ、要するにまた来いと。今シーズン再訪は厳しいから、現運用が夏まで持つことを祈るか。

しかし、つくづく人間やる気次第やな。この記事の大半は帰りの新快速(赤穂始発で余裕の着席)で打ち終えてしまった。もし木曜の天気良かったら今度は東へ…ってそら無茶かね、と思いつつ、当初予想より良くなってきたので、わりと本気で考え中。

Like
Share

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。