年越しはレジャーのあとで (17) 褐色年始参・2

明日からちょいと更新が休みになりますよ。毎度の「そうだ○○行こう」が発動した結果だが、今年は少し違う切り口も多少ある…のか?
じゃ、1月中に話が終わらなかった正月関西ラストね。

毎年、というか毎シーズン恒例の季節モノ HM。当然今年も初詣柄があるわけで、つけた車両が来たところをすかさずチェック。

白蛇の胴体で「巳」を描くという手に出たようです。へびという題材自体、一歩間違うと生理的に無理な人もいるかと思うので、破魔矢や絵馬を描き込んでへび本体は控えめなサイズになったのだろう。

七福神のほうは去年と一緒な気がする。もしや、年号とか入ってないのは毎年使うためか。

梅田名物・終端の正月飾りのほうも健在。去年は GR でさらっと一部撮ったのみだったので、今年は真面目に全5種コンプすることに。9線あるのにと言われそうだが、偶数号線の終端には広告あるから無理かと。

9号線。わりと控えめな中に白が目を引く。

7号線。少数派ながら紫の存在感。

5号線。あえて緑系の花を持ってくる意外性。

3号線。黄色の華やかさが強く、旦那さんには一番好評。

1号線。赤多めって意味では一番正月っぽい。

ずらっと並べてみたが、今年初めて気がついた。花はともかく、後ろの板は毎年同じものを違う線で使ってるのか。まあ多少リサイクルしても罰は当たらんよね。

で、クローズアップできる距離に被写体があると、限界まで寄ってゆる鉄風味になるのは仕様です。これだけボケても阪急とはっきりわかるのはすごい。

こうして他力本願ながら華やかな正月を存分に味わって、あとはまっすぐ実家へ戻ったのであった。
なお、実家には翌日昼まで滞在していたわけだが、はこね往路を観て淡々と帰っただけなので写真らしい写真はない。晦日から元日までこれだけがっつり撮れたわけだし、その3日間でスル関チケットも元取り放題やったし(3日め分が完全に黒字)。ラスト1日くらいゆっくりしてもよかろう。

阪急梅田正月シリーズ一覧

2012/2013/20142015201620172018201920202021202220232024

Like
Share

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。