ちからもちの集い

週末から夫婦そろって長期休暇。がっつり休みます、と全てのお取引先にふつーに言えるフランクな関係性があってよかったなと、つくづく思う自営業者であった。
さて。少々順序が前後するが、きりがいいので1話完結ものを先に。9月初週のぶらり歩きのお話。

昼食後。以前から気になっていたスポットへ行ってみたいとリクエストして、南武線から歩いて向かう。

うまいこと SL をモチーフにした遊具のあるこの公園。多分ここから新鶴見機関区ビューができるのではないかと、ちょっと来てみた次第。

ほら、土曜ならタキもいるんじゃないかなーと思って。勿論事前に貨物時刻は調査済。

いました。タキをくっつけた桃が2本。
ただし、わたしの背ではフェンスが微妙に高い。ので、フェンス越しにピント合わせをなんとなくやった後、頭上に持ち上げてライブビューでどうにか。

ずっとそれも疲れるので、別の方法で視点を高く保つことにした。

というか、観ていると思ったよりたくさん来る。たまに北からも。せっかくなので、そもそもこれまであまりきちんと撮ってない緑タキを、形式写真っぽくきちんと。

機関区だけあって、単機で動くことも多々。それはゴトーさんの回送だったり、

66 の「(色が)薄いやつ」による貨車の入れ替えだったり方向転換だったり。

といった具合でまったり眺めていたのだが、ここで問題発生。
どうも首都圏北部等で大雨が発生しており、貨物の北行き信号がまるっきり開通してない模様。スカ線はすいすい走っているが、貨物線の往来がぱたりと止んでしまった。うーんうーん。しかし、せっかく来たので、なんかもったいない。15時まで待って結論を出すことにして、しばし待機。
すると。

その15時前に続々と動きが出る。奥からブルサンは出てくるし、

EF65 の赤プレが青タキひっぱってくるし、

さらには DE11 まで。

ようやく信号も青になったようで、おとなしく待っていた貨物たちは次々と旅に出ていった。

結果的に1時間で6種の機関車を観ることができたわけで、軽い気持ちで見物に来た分の元はとったような気がする。ただ、写真撮るならもうちっと他の場所の方がいいかもしれんね。旦那さん的には、この後帰るために歩いて向かった新川崎の跨線橋の方がよほど良かった模様。

Like
Share

公開から30日以上経過した記事のコメントは締め切っております。あしからず。